合唱団員募集
講師:赤間夏海による合唱講座 参加者募集!【女声】
あなたもこの素晴らしい音楽 シューマン&ブラームスの世界を一緒に歌いませんか。
練習題材:
シューマン『女の愛と生涯』(日本語版)
ブラームス『12の歌とロマンス』(ドイツ語)より
特設サイト:Neuer Frauenchor :: Tachikawa-freude (tachikawa-chorus.com)
講師:赤間夏海
宮城県大郷町出身。宮城学院女子大学音楽科を経て、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程を修了。これまでに声楽を大山久美子、布田庸子、奥千歌子、中村優子、永井和子の各氏に師事。卒業演奏会、第85回読売新人演奏会、仙台市民会館ロビーコンサート「復刻の音色」シリーズ、仙台クラシックフェスティバルなどに出演。修士課程在学中にメンデルスゾーン『エリアス』で東京藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演。宮城学院女子大学音楽リエゾンセンター認定演奏員。⇒赤間夏海:ブラームスを歌う(Youtube)
<合唱講座講師 赤間夏海さんからのメッセージ>
この合唱講座を通して私が軸のひとつとしたいのは「言葉」の作り方です。
言葉は子音と母音からできているわけですが、それぞれをどのように作っていくかで、音楽の表現の可能性が何倍にも広がっていくと思います。合唱経験者なら絶対に注意されたことがある「言葉」を、どのようにアプローチしていけばよいのか、皆さまにお伝えできればと思っております。「言葉」は他の楽器には絶対に表現できない方法なので、その魅力を充分に感じられるような講座にしていきたいです。
今回の合唱講座ではシューマン「女の愛と生涯」を日本語で、ブラームスの合唱作品「12の愛の歌」をドイツ語で取り上げます。どちらの作曲家も、内向的な雰囲気の中にもさまざまな感情が受け取れ、人々の心へ訴えかける素敵な作品を多く書いています。これらの作品を通して、皆さまと楽しく音楽を作っていけるのを楽しみにしております。 赤間夏海
■練 習 6月~2024年1月 水曜午前 月2回 カンマーザールin立川
■練習費 18,000円(8カ月分)分割可(別途楽譜代がかかります)
■制作準備金:演奏会が決まったら制作準備金納入をお願いする予定です
(演奏会場・日時・金額など詳細未定)
■日 程 いずれも10:30-12:30 カンマーザールin立川
6月21日(水)・28日(水) 7月19日(水)・26日(水)
以降は追ってお知らせします。
※合唱講座は開講が決まりました。まだ定員には達していないので是非ご参加下さい。(6/6付)
パート:該当に〇・ソプラノ・メゾソプラノ・アルト
氏名:
住所:〒
E-mail:
携帯: